取扱分野・費用
*以下の弁護士報酬規程は、目安であり、実際の報酬は事案の複雑性などにより異なります。
実際の弁護士報酬は、担当した弁護士にご相談下さい。
*すべて税込の記載となっております。
法律相談
30分5,500円
※債務整理の場合は無料。
※交通事故相談で、加入者の自動車保険の弁護士費用特約を利用して相談することも可能。
※資力要件をみたせば、法テラス事務所相談として無料相談も可能。
一般民事・家事事件
【着手金】
事件の経済的利益の額が300 万円以下の場合 8.8%
300 万円を超え3000 万円以下の場合 5.5%+9.9 万円
3000 万円を超え3 億円以下の場合 3.3%+75.9 万円
3 億円を超える場合 2.2%+405.9万円
※着手金の最低額は11万円
【報酬金】
事件の経済的利益の額が300 万円以下の場合 17.6%
300 万円を超え3000 万円以下の場合 11%+19.8 万円
3000 万円を超え3 億円以下の場合 6.6%+151.8 万円
3 億円を超える場合 4.4%+811.8万円
離婚事件
【着手金】
33万円~44万円
【報酬金】
着手金と同程度
※財産分与、慰謝料等の請求に関しては、別途一般事件の基準に準じて着手金・報酬金をいただきます。
債務整理
任意整理・過払い請求事件
【着手金】
●債権者1社あたり3~5万円程度
【報酬金】
●過払金を回収した場合のみ回収額の22%
個人破産申立事件
【着手金】
33万円~44万円
【報酬金】
不要
【実費】
着手金・報酬金とは別に裁判所への予納金等が必要となります。
個人再生申立事件
【着手金】
44万円~66万円
【報酬金】
不要
【実費】
着手金・報酬金とは別に裁判所への予納金等が必要となります。
刑事事件
【着手金】
●自白事件の場合 33万円
●否認事件の場合 33万円~55万円
●裁判員対象事件の場合 55万円~110万円
【報酬金】
●着手金と同程度の金額
●その他、身柄が解放された場合(保釈、準抗告等)には別途報酬をいただくこともあります。
法律顧問料
●個人経営の場合 標準月額3万3千円~5万5千円
●法人の場合 標準月額5万5千円~11万円